今朝の中日新聞に政府がパートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定し、国会に提出した。
という記事がありました。
6月22日の会期末までに成立となれば、労働時間が週20時間以上であれば年収を問わず厚生年金に加入することになります。
ここで気になるのは、障害年金を受給している方が、現在の加入基準である週30時間未満で働いていて、かつ週20時間以上働いているケースです。現状では社会保険に加入することはないのですが、新法においては、加入することになります。社会保険に加入するということは、日本年金機構において、社会保険加入できる程度には働いているということがわかってしまうため、有期認定の場合、更新時などにどのように対応されるかという点です。
最近、障害年金の不支給増加、審査が厳しくなったというニュースがでていますが、その傾向からして、厚生年金加入できる程度に働けている→支給停止または減額の流れができるということも考えられます。
 
障害年金につきまして、ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
———————————————————————-
一宮障害年金サポートテラス
愛知県一宮市本町4-8-7
Honmachi Boat 203
電話番号 : 0586-50-2877